Contact Us

阿寒アイヌアートウィーク2025 キューレーション支援

阿寒湖温泉・阿寒湖アイヌコタンを舞台に開催されるアートウィークの作家・作品選定を支援

「阿寒アイヌアートウィーク(英語表記:AKAN AINU ARTWEEK、以降AAAW)」は、阿寒湖温泉・阿寒湖アイヌコタンを舞台に開催されるアートプロジェクト。昨年度に引き続き、北海道釧路市からの委託により、ロフトワークが企画・運営を行い、2025年10月12日(日)から10月31日(金)まで開催されます。

アイヌ文化と阿寒湖の自然を巡るアートの祭典

阿寒アイヌアートウィークは、アイヌ文化の魅力に触れながら、阿寒湖の雄大な自然を巡る約3週間のアートの祭典です。
阿寒湖アイヌコタンを拠点とする作家やアーティストと、多様なバックグラウンドを持つ現代アーティストたちが共演し、個性あふれる作品の数々を展示します。2度目の開催を迎える2025年は、展示エリアを拡大し、阿寒湖温泉やアイヌコタン周辺の各地に作品を点在させる「周遊型展示」に進化します。自然の中での滞在制作から生まれる作品に加え、シンボリックなインスタレーションも新たに登場予定です。さらに会期中は、自然体験ツアーや舞台芸術プログラムなど、多彩な催しが各会場で繰り広げられます。

NINE LLPはAAAW2025 作家選定/展示キュレーション支援を行っています。

参加作家などの詳細は近日発表予定。公式サイトやSNSをぜひご注目ください!

「阿寒アイヌアートウィーク2025」 出張プレイベント アイヌ文化に触れる「AAAW宵祭りツアー」

2025年の「阿寒アイヌアートウィーク」開催にさきがけ、東京・名古屋・大阪を巡るプレイベントが開催されます!

昨年開催された阿寒アイヌアートウィークの様子を振り返るとともに、今年の見どころや制作プロセスもご紹介。また、昨年アートウィークに合わせて制作した2本の短編映画の上映も行います。

湖と森に囲まれた静けさ、アイヌ民族の暮らしと文化が今も息づく集落「阿寒湖アイヌコタン」には流れる温かな時間が流れています。現地に足を運ぶ前に、阿寒湖で育まれたアイヌ文化とアートを、ひと足先に体験してみませんか?

アイヌ文化に触れる「AAAW宵祭りツアー」

東京

開催日時:8月30日(土) 18:00 – 21:00 (開場:17:45)

開催場所:FabCafe Tokyo (東京都渋谷区道玄坂1丁目22−7)

定員:30名

名古屋

開催日時:9月5日(金) 18:00 – 20:30 (開場:17:45)

開催場所:FabCafe Nagoya (愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6−18 レイヤードヒサヤオオドオリパーク ZONE1)

定員:30名

※FabCafe Nagoyaのみ、20:30閉店のためYOI TIMEの実施はございません。コラボメニューの提供は20:00LOとなります。

大阪

開催日時:9月6日(土) 18:00 – 21:00 (開場:17:45)

開催場所:FabCafe Osaka (大阪府大阪市北区天神橋2丁目2−4)

定員:30名

  • 申込多数の場合、抽選となる可能性があります。
  • 当日のイベントの様子は記録用として撮影・録画させていただきます。
  • 記録内容は、後日公開するレポートなどに掲載させていただく場合がございます。
  • プログラムは、予告なく変更される場合があります。

Latest Info

©NINE LLP All Rights Reserved.